
Where Is Maisy?: A Maisy Lift-the-Flap Book
最初にメイシーちゃんが紹介され、初めてメイシーちゃんの本を読む
子でも大丈夫です。
私が気に入っているところは、仕掛けになっていない英語と日本語の
文字のところが少し大きいところです。子ども達のための本なので
文字も大きいと良いと思いますが、あまりそういう絵本はありません。
仕掛けになっているページも、色鮮やかで、馬小屋なども出てきて
アメリカっぽいと思います。とても丈夫な本なので、長く読めると
思います。

PLAY(DVD付)
久しぶりに安室さんのアルバムを聴いたのですが、随分と変化を感じました。よりR&B、ヒップホップの要素が出ていますね。アルバム全体的に良い流れで進行するので聴き飽きることはありませんでした。
日本で誇れる数少ない女性シンガーとして更なる成長を期待しています。

ユメ・ミル・ココロ
ちょっとずつ、やる気の出てくる曲。
「大正野球娘。」のEDで気に入って購入したのですが、フルバージョンも文句の付けようの無い素晴らしい出来でした。
ゆったりとした感じの曲ですが、ユメを目指して走っていくような、そんな歌詞がぴったりあっていてとても心地いい歌です。
デビューシングルとの事で、次の曲がどんなものになるか楽しみです。

ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ (特別編) (ベストヒット・セレクション) [DVD]
最初は完全にホラー映画だと思い込んでいました。
しかし、サイコスリラー映画でした。
デニーロも「ケープフィアー」以来の怪演じゃないですか。
ダコタファニングも可愛い、愛らしい演技です。
それなりに楽しめます。

hide and seek (アクアコミックス) (オークラコミックス)
池玲文パワー全開です! 今まで出したコミック中で1番エロいです!!
でも、美男というよりオッサンメインかも(笑)
まあ、そのオッサンも池玲文にかかればカッコイイんだな〜。ごっつい男が好きならすぐ買いましょう!