
よくわかる最新印刷の基本と仕組み―基礎から最新技術まで、印刷の基本を学ぶ 機能と役割 (How-nual図解入門Visual Guide Book)
さまざまな印刷のしくみ、業界が抱える問題、将来的な技術までが一望できる良書。
大体半分が印刷方式や技術の話、半分が業界やサービスについて書かれてあります。
イラストやグラフが多用されていて分かりやすく、言葉も平易でポイントが押さえられています。
特定の印刷方式や、詳細を知りたくなったら他の専門書に行くとして、入門書としてはかなりおすすめの1冊です。

カラー図解でわかる 大画面・薄型ディスプレイの疑問100 液晶・プラズマ・有機EL・電子ペーパーはなにが違うのか? (サイエンス・アイ新書)
タイトル通りディスプレ全般にわたる技術なポイントを大変に判りやすく図解説明(素人レベルでも理解しやすい表示,表現方法である)および技術解説された解説書である。また用語説明によるワンポイント説明も,一発で疑問を解消してくれる。本書を読み直し今後2011年向けのTV購入に際し,納得出きる製品選択をするためにも必須の一冊である。

Improv Electronics Boogie board 電子黒板 【国内正規代理店品 保証付き】
レスペーパーを期待して購入しました。
結果、子どものおもちゃと化しております。
最初に触ったとき(≒消すとき)に、「お、すげー」という感動はあっ
たのですが、その感動が薄れると、存在をすっかり忘れてしまい、出
番がなくなってしまいました。
なにか物足りないのです。
せっかくの電子デバイスなので、外部メディアに書き出せなくてもい
いから、せめて5枚ぐらいメモを保存してくれたりすれば、通勤カバ
ンに入れて、活用するかもしれません。

iwaki パイレックス ドリップサーバー ブラウン 600ml 8694-BR
これで入れると、安い豆でもホントに美味しく頂けます。
ウッドネックのもの等もありますが、お値段がお手頃なので、これ3つ目です。
というのも、素材がビーカーのように薄いので、
つい、カツンとあてていつも割ってしまいます。
分厚いと、これだけの良い仕事はできないだろうし。。難しいですね。
だけど、迷っている方、本当におすすめですよ。