
ebCraft ソウルキャリバーIII アイヴィー (1/6スケールPVC 彩色済み完成フィギュア)
届いた……。
基本、3DCGキャラの造形は難しいと思う
ので(S.C4はドール顔してましたが)造形
そのものは良いと思います。ですが彩色で
損をしている感じです、特に目がぼやっとしています(=_=)アイヴィーの鋭い目つきではありません(T_T)
1/6スケールでリアルなムッチリ造形は
飾っておくとド迫力のボリューム、展開
したアイヴィーブレイドの軸は真鍮製で
かなりしっかりした造り、まずへたることはないでしょう…が、なにせ価格が…(-_-;)
(但し値引き率によりますが…)
そのハードルを越えられればお手にどうぞ。

ソウルキャリバーIV
このシリーズはアーケードのソウルエッジからずっと遊んでいるファンです。
今回はかなり良い感じで格闘ゲーム好きならオススメです。
自分は360版と悩みましたがダースベイダーが使いたいのでPS3版にしました。
良い点
ネット対戦が出来るので対戦相手に困らない。
回線環境にもよるけどそれなりに快適に対戦できます。
キャラクターカスタマイズ、クリエイションが可能。
既存のキャラも一部キャラを除き、かなり細かくいじれるようになった。
また作ったキャラでネット対戦が出来るので、いろんなキャラを公開して楽しめる。
すでに有名ゲームのキャラやネタキャラが多数登場していますw
音楽とグラフィックが綺麗
PS3版、360版共に素晴らしいグラフィックと音楽です。
おそらく3D格闘ゲームの中では一番綺麗です。
陰影のかかり方や光の処理が実写と言っても良いくらい凄い。
パーツのダウンロードコンテンツが安い
発売日にDLCが配信されて150円でした。音楽はもうちょっと高いようですが妥当だと思う。
悪い点
タワーの難易度が高すぎる、敵が超反応で難しい。
この辺は新しく導入されたソウルゲージなどを駆使して遊ぶように出来ているようです。
キャラの技が大幅に変更された。
今回はかなり技の出し方に変更がかかっているので、今まで遊んできた人は違和感を覚える。
ただ慣れてくれば思い通りに操作できるので、最初だけ我慢と言う感じ。
なにやらモードが減ったような・・・
ネット対戦が大きなポイントですが、ロストクロニクルみたいなモードが無い。
キャラ作成も既存キャラの流派を選んで外見を作るといった物に変更されています。
総評
ネット対戦が出来る環境で有れば買い、スティックがあればさらに楽しい。
今回はオフラインでのやり込み要素はそんなに良く無い。

ソウルキャリバーII オリジナル・サウンドトラック
今回も、キャリバーテイスト満載で、いい曲が多かった。
が、残念ながら曲の出来としては前作の方が良かった感じがする。
前作の曲は、ゲームをプレイしながらBGMとしてかかっていても、曲単体で聴いても、
感情移入できた珠宝の曲達ばかりだったが、今回の曲は単体で聴いてしまうと、色褪せる曲が意外と多い。
ほんっと惜しい!もうちょっとなんだけどな~。

ソウルキャリバーIII
長所
1・オープニングがとても長く美しい。
2・操作性が素直で良い。
3・レギュラーキャラクターが豊富(隠しキャラも多い)
4・特典やアートギャラリーが多い。
5・武器、鎧などコレでもかと思うほどある。
6・キャラクタークリエーション機能はイチ押しです。
7・時折のカメラアングルが萌え〜です。
短所
1・ストーリモードは良いですけど、イベントシーン(ボタン押し)は必要ない。
2・時計台のようなイベントは長々で辛い、スキップ出来る機能が欲しい。
3・ロストクロニクルズのマップでキャラの位置が掌握しずらい。
4・バトルアリーナの難易度が高い。
5・ストーリー及びロストクロニクルズのプレイ中にセーブ機能ない(これが一番辛い)。
ソウルキャリバー2もかなり良かったけど、3は極上です。
オリジナルキャラの作成は時間の流れを忘れて没頭します。
汗が漂う熱血な男性剣士キャラ や Hなコスチュームの脚線美の女性キャラ
を作りたい方には、超おすすめです。