インド―ヒンディー語+英語 (イラスト会話ブック―アジア)
先月インド旅行へ行ってきて。
「日本語ガイドもいることだし、”なんちゃって中一英語”で平気か!」って気軽に旅したんですけど。
北インド。結構ヒンディー語表記だけのところが多くて…。
ガイドさんがいても正直、どこに行く電車に乗って、どこで降りるのか、さっぱり…。
それに、ガイドさんと運転手さんは当然ヒンディー語で会話。「何を話しているの〜?」状態…涙
できたら、路上で売っているチャイ屋さんとか、果物屋さんとか。ヒンディー語で会話したいなぁ〜。
電車や路上の表記って、ヒンディー語でで読めたら、もっと楽しいだろうなぁ〜って。
インドはすごく楽しくって、「絶対、何回も行く!!!」と、帰国後決意した時に
この本を発見しました♪
挨拶から始り名所旧跡や、食べ物、文化など。広く網羅していて、わかりやすくて。
読み物としても、内容充実なのに、声に出したくなる。しかも絵もかわいい♪
北インド中心に旅行しようと思っている方には、かなりお勧めですよ♪
旅行前も、帰国後も♪そして…また行きたくなります(笑)
ヒンディー語=日本語辞典
ヒンディー語の勉強のため、小学生用に書かれたヒンディー語の本を読んでいますが
わからない単語、用例はこの辞書のおかげでストレスなく読み進められました。
かなりの情報量で、とにかく詰め込むといったかんじのレイアウトなので目的の言葉を
探すのには少々手間取りますが、しかしヒンディー語のステップアップを目指すなら
是非手元に置いておきたい辞書です。おすすめです。
値段が少々高いので購入まで迷いましたが、買った今ではフル活用です。
この辞書を使い始めてから小事典のほうはあまり使わなくなってしまいました。
Global Talker (グローバルトーカー) Asian Ver.II GT-316R 14ヶ国語マトリックス翻訳機
手のひらサイズでこの機能は魅力的です☆
たまに発音が???な時もありますが許容範囲だと思います。
旅の指さし会話帳〈22〉インド(ヒンディー語) (ここ以外のどこかへ!)
何人かの物売りから「売ってくれ」と言われるほどインド人受けがいい本。
リクシャーマンや市場の人、子供等は英語が通じないなんてことはよくある。
そういった人たちとコミュニケーションが取れるこの本は貴重な存在である。
しかしながら結局コミュニケーションを取るのはこの本ではなくて自分。
この本を持っているのに全然使ってない日本人をインドでたびたび目にしたが、勇気を持って積極的に自分から話しかけましょう。
そうすれば忘れられない楽しい旅になるはず!