
MITSUBISHI LEDランプ Dot-it SILVER (シルバー)
光る面を押す度に、ライトの点灯数が3→2→1→0(全消灯)。
スイッチに、強いクリック感はありませんが、ロータリー式のスイッチより耐久性の面で安心かも。
ドイツ製(実際は三菱との合弁会社)を感じさせる造りに満足度は星4つです。
3つ買いました。
1つは、クルマの天井にマジックテープで取り付けて、車内補助灯に。
あとカメラの防湿庫の天井に、マグネット取り付け。
それからオプションのストラップホルダーを入手し、夜のウォーキング用にしています。
シート型マグネット、両面テープ、マジックテープが付属しているのがうれしいです。
〜辛口〜
直接手で持つと、背面の円周部のエッジが鋭いのが気になります。
(それゆえに、平面への両面テープ貼り付けには好適か)

パナソニック(Panasonic) Pa ワイドパワーLEDかしこいランプV(シルバー) Y-4983
光センサーと振動センサーによって、「周囲が暗い時」&「走行時」のみ点灯するんです。
そんな、カタログスペックどおりにうまくいくものかな?と、半信半疑で購入しましたが、丁度良い設定で作りこまれています。カタログどおりの当たり前の動作を当たり前にしてくれます。
唯一、難点を申し上げれば、LEDライトの明るさがもうちょっと明るければ、言うこと無いです。若干暗いです。
そこを除けば、言うこと無いです。買ってよかったです。
何しろ、スイッチを入れたり切ったりしなくて良いのは、楽チンです。
手放せない必需品です。
この程度の値段で、この機能は満足です。

懐中電灯付・紫外線ライト(長波)
ホタル石(フローライト)という石が紫外線(ブラックライト)で光るというのを知り、いただきました。
手軽で持ち運びやすいサイズですし、購入してとっても良かったです。石じゃなくても、暗くした部屋でこのライトをかざすと、蛍光塗料をつかっているものが、浮かび上がってみえて、とっても面白いです。もっといろいろなものを子のライトでみてみたいです。ありがとうございました!

BUFFALO 節電+USBポート搭載 11n/a&n/g対応 ハイパワー 無線LANルーター AirStation WZR-HP-AG300H
WZR-G144NH/Uから買い替えました。
[インターネット接続]
WZR-G144NH/Uでは、有線接続80Mbps、無線接続で60Mbps以上でていましたが、
WZR-HP-AG300H/Uでは、通常(144Mbps)モードでは40Mbpsしか出ませんでした。(★-1ポイント)
倍速(300Mbps)モードにしたら80Mbps以上出ました。
(倍速モードは、デフォルト設定ではないので、注意が必要です。)
[無線LAN接続]
WZR-G144NH/Uは、(Windows上の)アンテナレベルが家の隅で1に落ちることがありましたが、
WZR-HP-AG300H/Uは、家の隅でもアンテナレベル4〜5で、通信も安定してます。
また、iPhone4やGALAXY TABとの接続も問題ありませんでした。
[旧製品の不具合]
WZR-G144NH/Uで発生していた他のUSB機器を抜くと、無線LANが使えなくなる事象は発生しなくなりました。
⇒これが最大の買い替え要因だったり

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用リチウムイオン電池使用) KBC-L3AS
iPhone4&ソフトバンク-C01HWにて動作確認。
どちらもバッテリー容量に難点があるので、USB接続できる本製品は助かります。
操作も動作確認も簡単で、説明書が無くてもちゃんと使える。
上級グレードには大きいサイズもありますが、このサイズでも十分です。
どこかに宿泊するのであれば コンセントからの充電も可能なので、
一日しっかりと使うことができますよ。(ACアダプタ別途必要)