女の欲望 段階式圧力ハイソックス プレーンタイプ
冬は、このハイソックスとタイツを重ね履きすると、暖かく長時間歩いても足がむくまずに、夕方過ぎても足がすっきりとしています。
かえって、このハイソックスを履いていた方が楽に感じる位。
黒のプレーンのハイソックスは、オフィスにも弔時にも使えて万能選手だと思います。
身内の法事は冬が多く、フォーマル・スーツのスカートの下にはいても違和感がありませんでした。
私は、血液の循環が悪く冷え症で、足首をしめつけないソックスを履いていても、夜にはむくんで靴下の跡がついてしまいます。
このハイソックスを着用した時と、しない時のむくみの違いは明らかでした。
段階式圧力ハイソックスは、今まで各社のものを試してみましたが、女の欲望シリーズは、しめつけ感がほとんどなく、着脱も非常に楽でお手頃なところが気に入ってます。
この商品のシリーズのタイツやストッキングも、飛行機や乗り物の長い移動の時も、足のむくみが起きにくく疲れないので愛用しています。
ハンズ・オール・オーヴァー
サウンドにおけるR&Bとロックの完璧な融合と鬼のようにキャッチーなメロディで、音楽シーンを席巻したマルーン5。「売れ線狙ってる」と謗る人もいるんだろうけど、それがどうした。こんなに素晴らしいバンド、滅多にいないぞ!…1stアルバムを聴いたとき、そう感じたものだった。
そして時は経ち3rdアルバム。現代R&Bにさらに接近したサウンドに、彼らの進化を十二分に感じ取ることができる。のだがしかし!このスッキリとしたスタイリッシュなサウンドからは…1st期の魅力だった、生バンドならではのグルーブ感を感じ取ることが出来ぬ。普通のUSポップスにしか聴こえないのは、自分が聴きこんでいないせいなのだろうか、それとも彼らの質的な変化を示すものなのか…。
これが例えばレディ・ガガのアルバムなら納得したかもしれない。だが彼らはロックバンド。生演奏のグルーブ感を愛する自分にとっては、残念ながら物足りなく感じてしまった。ロック方面からマルーン5に入った人にとっては鬼門かもしれないアルバム。
それでも「ミザリー」は好きですが。
ゼイタクビョウ
One Ok Rockの原点のアルバムです。
昨今の完成度には及ばないかも知れませんが、この時点でいろんな音楽性を混ぜこぜにしています。
洋楽らしさは昨今ほど強くなく、邦楽らしさを前面に押し出したアルバムとなっています。
ヴォーカルの声が高く聴きやすく、更に楽曲によってはギターによるラップヴォーカルなども絡めてあり、偏見のある音楽ファンから見れば、良くある一般的なJ-Popの範疇を出ていないとも言われかねない作品でもあります。
が、それでも尚Takaの歌唱力の片鱗はこの作品から既に現れています。
むしろ今よりも青臭い感じがしますが、その儚さみたいなものは最近のアルバムでは感じられないこのアルバム限定の魅力でもあります。
サウンドもハードな楽曲もあれば、ミドルテンポもあり、聴きごたえあり。やりたい放題やってる割にはアルバムとして非常にまとまっているところが正に奇跡的な完成度とも言えるかもしれません。
中でも落ち着いたパートから爆発させる展開は見事です。
楽曲では初っ端から飛ばしていきますが、#4はスピード感やサウンド、歌詞まで非常にカッコイイ楽曲です。また#8、#10は・・・このアルバムの中での特に傑作の楽曲です。また#9は今の彼らでは絶対に作れないし、作ることもないだろう楽曲なのでオススメです。
最近の作品に比べると派手さには欠けると思いますが、彼らの人となりを感じることの出来る邦楽ロックアルバムに仕上がっていると思います。
彼らの正統な成長過程を知ることが出来るので、彼らを聴いて行く上ではやっぱり一番初めにこのアルバムを聴いてほしい!
欲望水泳男子 (ジュネットコミックス ピアスシリーズ)
いやぁエロかった。
全ページみっちり昼ドラ系のエロがつまっていて、お腹いっぱいになりました。
カプは表紙右の水泳部エース×左の水泳部期待の新人(裏表紙左の弟)
裏表紙は転校生ハーフ×マネージャー(表紙右の兄)
水泳部期待の新人の弟はマネージャーである兄を愛しており、その兄はエースである男を愛しており。
エースは弟が兄を愛している事に気づき、弟に肉体関係をせまる…!!!
10Pあたりからずーっとエロ満載です。
個人的にありがたかったのは、受け二人が短髪っ子だった事。
黒髪さん白髪さんバッチコイですwいやー貴重品、貴重品('∀`*)ウフフ
注意点は3P、乱交、特殊プレイ。耐性がある方でしたら大丈夫かと。
規制強化の流れのなか、作者さんすんごく頑張ってくださってます。
BLエロスの追求、応援しております。
沿志奏逢
カバー曲のアルバムと聞いていたので、どんな感じなんだろうと思っていたのですが…最高です!まるで全てオリジナルかのように聞かせてくれます!桜井さんが影響を受けた曲はどれもすごい。大人な1枚ですよ。ちなみに個人的には2曲目の「カルアミルク」がおすすめですっ!