
北海道百景~癒しの大自然・色 [DVD]
これまで北海道が好きで何度も行っています。このDVDをみているとその時の北海道の美しさがよみがえってきます。北海道の写真集のCDは何枚も見てきましたが、DVDならではの美しさを改めてDVDで感じることができる1枚でした。ただし、好みの問題だと思いますが、音楽をもう少し、考えて欲しかったなぁ。

ハッピー!クラッピー『おはなしハーモニー』 [DVD]
2歳の娘とハッピークラッピーというテレビの番組を時々みていました。その中に、おはなしハーモニーというコーナーが娘が大のお気に入りでしたので、DVDがあるのを宣伝で知って購入しました。このおはなしハーモニーというのは、番組に出ておられる久保純子さんが、木琴などの楽器(ゲストの演奏者によって楽器が代わります)と共に
やさしくて、あたたかいお話を読んでくれます。久保純子さんのナレーションとバックの演奏がとっても調和して
心地がいいので、大人の私がみても、やさしい気分になれます。10個のすてきなお話がありますが、娘は、ニコニコおうとプンプンおうが大好きです。とてもかわいらしいお話です。

PLAY FOLK SONGS
懐かしの名曲がギターの心地よい響きで奏でられていて
BGMとして最高です。
特に「秋止符」「22才の別れ」は秀逸です。
このCDをかけながらコーヒーを飲むのが
最近の私の楽しみです。

CD付 フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集 追憶のメロディ20 著者・演奏:岡崎倫典 (ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE)
著者の作品をこの曲集で初めて聴いたのですが、最初に聴いた時は「何じゃ、この音は?これじゃまるでエレキだな」と、その独特な音色にびっくりしました。
しかし、何とも優しいメロディとアレンジで心が癒され、ソロ・ギター曲集の中では最近最も良く聴いているお気に入りのCDになりました。
なお、1曲1曲がほぼフル・コーラス収録されており聴き応えも十分にあります。
卓越した技術があるからこそなのでしょうか、何となく機械的に聞こえてしまうのは...もう少し木のぬくもりというか、生で聞くアコースティック・ギターの音色であれば、文句なしに星5つです。

アコースティック・ギター・マガジン (ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE) 2010年 09月号 2010 SUMMER ISSUE Vol.45 (CD付き) [雑誌]
マニアックな雑誌になりすぎているような。創刊より購入していますが、もっと一般的な人も楽しめる要素があってもいいように思います。
フラメンコギターに興味のある人は、ぜひ。