WorldShift
ワールドシフト・・・現在に至るまで、様々な識者たちが、文明の転換を言い続けてきた。このままでは自滅するよと。
その新たな言い方がワールドシフトだが、ラズロ博士は物理学者らしく、非常に論理的に論点を整理している。
全体を宇宙的視野で包括的に捉えており、しかも細分化して各論に言及しており、読み進めながら頭の中をちゃんと整理できるのがありがたい。
しかし、博士は具体的にこうしろとは言っていない。それは読み終えた我々一人ひとりが、それぞれに違う足もとで、どう行動するかである。
そして何よりも、我々はまず「マインドセット」(心のあり方や思考パターンなど)を変えないと、結局は同じ結果に行き着いてしまうということを、しっかりと認識すべきである。
しかし、ここが最も難しい。つい手先、目先だけで変えて繕おうとしてしまう。
自分は変わったと思っていても、結局は何も変わっておらず、ただ使っている道具や材料や人間関係が変わっただけというケースが多いのだ。
マインドセットをシフトするのは至難だが、それが今、各自の求められている。
しかも早急に。2012年あたりまでに。でないともう取り返しのつかない時点にまで行ってしまうだろう・・・。
結局、私自身が心から求めない限り、得ることはできないと思う。
環境が今よりも猛烈に激変して、不の連鎖が続き、否応無しに変化せざるを得ない、
一筋の望みを求めざるを得ない状況になってからでは、圧倒的に遅いのである。
私たちは、本当に変化を求めているのか? 本気でシフトしたいのか?
ラズロ博士は人間の可能性を信じているのだろう。これはラズロ博士からの最後の投げかけである。
Wiiリモコン専用 USB充電専用無接点充電セット
Wiiコントローラを充電しながら収納できる。
プロテック P-4WAY USB ACアダプターでも充電は可能でした。
付属しているUSBコードが短すぎる気がします。
充電状態を示す青のLEDがちょっと暗すぎます。
常に満充電の状態で使用できるのはいいですね。
SANYO NEW eneloop 充電式ニッケル水素電池(単4形4個パック) [HR-4UTGA-4BP]
新型、旧型両方使用しています。
電池のデザインがほとんど違いが無く、共有すると電池の持ちが変わるので注意。
単3、単4共通の新型の見分け方を以下の通りです。
・+の記号の横に王冠マーク
・型番のお尻に「A」がつく
eneloop liteくらいはっきり見た目で違いが分かると、もっと良かったですね。
自宅では主にBluetoothマウス、各種家電のリモコンで使用しています。
リモコンへの使用はそもそも長持ちするので電池単価が勿体ないかと思いますが、
Bluetoothマウスに関しては、数日に一度充電ストックと交換しているので非常に経済的です。
何れにしても、電池のゴミが出ないというのはエコに繋がりますので
今後もリモコン用などで不足した場合もeneloopを追加購入したいと思っています。
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2BS
家電店などでは旧型のKBC-L2ASと併売しているかもしれません。見分け方としては、型番は『KBC-L2BS』が新しいほう。『eneloop mobile booster』のロゴの下に「1A出力×1口」の表示があり、本体部分に「iPad iPhone XPERIA iPod対応」のオレンジのシールあり。これだけ抑えておけば、誤って旧型を購入することは無いかと思います。
旧型との違いについては下記の通り。
・iPad、XPERIAについて充電可能であることを公式に記載。
・1口の場合の最大出力がKBC-L2ASに比べ2倍に。
よって充電速度が劇的に向上。
・マイクロUSBアタッチメントが付属された。
サイズや重量および、バッテリー容量(3.7V/5000mAh)については同じです。AC電源も旧型と一緒なので、旧型所持者には無駄になるケースも(型番:KBC-L2ADJ)。バッテリー単体での販売もメーカーにお願いしたい所です。
通勤時間が長いためよくケータイの電池切れを起こす自分にとって、本製品を持ち歩くことにより毎度コンビニで使い捨て充電機を購入する必要も手間も無くなるのはとても助かります。
iPhoneやXPERIAをはじめとするスマートフォンも普及し、端末側が要求する電力も大きくなってきています。世界的に携帯電話の充電端子がマイクロUSBへ統一されている中、標準でマイクロUSBアタッチメントが付属されているのは良心的。特にヘビーモバイラーにとっては、この『eneloop mobile booster』は必携アイテムではないでしょうか。
ちなみに出力用のUSBケーブルについては、別途用意が必要なケースがあります(FOMA、DSなど)。その場合は、GREEN HOUSE GH-USB-7ADがオススメ。これ一本で、PSP、DSL、DSiなどのゲーム機のほか、docomo、SoftBank、au、WILLCOMのすべてのケータイキャリアの各種端子に電力を供給可能です。
なお、満充電した本機でiPadを充電した場合の充電量の目安は約40%です。
(パッケージおよびシールに記載)
※充放電回数についてメーカーに問い合わせ中です。
-----
早速回答をいただきました。
が、公称回数等は無く、使用条件・使用機器によりかなり異なるとのこと。
また本体単体および旧型向けのアタッチメント単体の販売についても未定とのことです。
-----
広報担当の方の話では、アタッチメント単体販売についての意見も関係者と共有しているとのことですので、旧型ユーザー向けや故障・紛失した場合の交換・代替品として販売されると良いですね。
-----
11/30付で公式ホームページの携帯電話・スマートフォン対応表が更新されました。auのIS03やdocomoのGALAXY S (SC-02B)などが追加されています。
-----
12/14「Galaxy Tabは、マッチング検証しましたが充電対応はしていません」とのこと。
Wiiリモコン専用無接点充電用充電式電池パック (黒)
使用状況 子供たちが1日1〜2時間
2〜3日に一回充電でOK
電池ではまったく使用していませんが
電池交換を考えたらお勧めできると思う
不満な点 青のコントローラーと赤Wii買ったんですが
充電池白黒のみ
カラーバリエーションの早期発売を要望