
オンリー・ユー~愛されて~(1) [VHS]
大沢たかおと、鈴木京香の純愛ストーリーです。
他にも言わず(言えず)女性を見守る男性。
慰めようとして、雪だるまをいっぱい作ってたり、
手作りの置物や料理をプレゼントしたり。子供みたいな純愛が切なくなります。
風景も出演者もキレイな作品です!

オンリー・ユー ~愛されて~ DVD-BOX
このドラマの全体的に流れる雰囲気にいつ見ても胸がつーんとなります。飾る美しさと飾らない美しさの対比がよくわかるし、それを取り巻く周囲のなかで「本当にたいせつなもの」を見つけていく二人を
何度みてもいいなあと思ってしまいます。他の出演者もはまり役でイイです。
そして私が素晴らしいと思うのはオープニング。モノクロ映像とあの曲。すごくうっとりします。この曲でより一層ドラマが引き立っているといってもよいでしょう。歌詞がまた素晴らしい。
それほど騒がれることは無かったドラマだけれど(?)心に残る名作だと思います。

変身
まだ子供が立てるようになったばかりの頃、
偶然テレビから流れてきた「ディア・ベイビー」に
手を上下させて踊っているような仕草を見せたのがとてもかわいかったので、
オリジナルラブに関する予備知識を何も持たずこのアルバムを購入。
買ってよかった。
「夜をぶっとばせ」なんて、まさにロックだし、
「月の裏で会いましょう」という題名は、ユーミン風、
肝心の曲はと聴いてみると南佳孝を髣髴とさせてくれるし。
とにかく、メロディアスで歌詞カードがなくても歌詞が聞き取れるというのがいい。
お薦めは、上記の曲のほか、「接吻」・「プライマル」かな。