
The Killer Best~SILVA SINGLE COLLECTION~
安野モヨコのジャケットもかっこいい。
ベストということで 一つのテイストではないので いろいろな
SILVAが聞けます。しみじも、この方の表現力というのは、素晴らしいと感じさせます。
ディーバと呼ばれる方の中でも頭ひとつ、歌のうまさでは抜けてます。

働きマン DVD-BOX
私が見たいと思った映画やドラマにしばしば菅野美穂が出ている。今回も働く女性の仕事や生き方に対する答えとは何か関心があったので見ました。働く女性だけでなく購入層に向けた記事作り、事件を見守る野次馬達など毎回とても興味深く見てました。在宅率の高い季節のドラマだったのにも関わらずあまり話題にならなかったのが残念でした。

シュガシュガルーンOP・EDテーマ ショコラに夢中
「夢見るシャンソン人形」っぽく、との注文を受けて作られた曲だけあって
完成度は高いです。
コーラスに主演の松本まりかが入っているような気がするんですが・・・気のせいでしょうか。

オチビサン 1巻
朝日新聞に連載が始まった最初から切り抜いてスケッチブックに貼っていますが
単行本になることも待っていました!
絵が綺麗で可愛く、内容はジワッと心と身体に沁み入る、読む良薬です
一家に一冊! ぜひ多くの方に見ていただきたいです

オチビサン 3巻
新聞の日曜版で連載している作品をまとめた、年に一冊の『オチビサン』3巻です。
紅白ボーダーのオチビサン、知りたがりの黒犬ナゼニ、食いしん坊の茶犬パンくい、
いたずら猫のジャックに和服が素敵なじいさまのおじい。彼らが暮らす豆粒町に
また一年が来て過ぎ去っていきます。
今巻も、お話の中心として、あるいは漫画の背景として、日本の四季と風景が
色濃く薫ってくる素敵な本になっています。個人的には、宵闇の夏祭り、
曇天の下の海、枯れた味わいの冬の池、そして最後の妖艶な夜桜の光景に
やられました。どこかで見かけて、肌で感じたいつかの思い出が、ページを繰るたびに
蘇ってくる気分でした。
扱う題材に合わせて色彩の使い方やタッチが、ちゃんと少しずつ変えられて
いるように感じました。一つのスタイルに頼らずこだわらない描き手の技術に、
風景と世界もさまざまな表情を見せることでこたえています。安野さんという
漫画家さんと日本の光景という題材は、実に幸せな出会いと言うべきでしょう。
読み終わったら今度は自分が外に出かけて、自分の目で「日本」を味わいたくなる、
そんな漫画です。