
ヴァイブレータ スペシャル・エディション [DVD]
私なりに想う事は、普段の生活のなかでよく思い返す映画は、いい映画だと想う。その時楽しかっただけの娯楽映画もありっていえばありだけど、、、、私はこの映画を普段よく思い返しています。所々チャップリンの最初の映画のころのように、画面が言葉だけになるんだけど、主人公の気持ちを短い文章で現します。それが絶妙!自分をやさしく包んでくれる彼に対する気持ちを
どうしてこのひとはわたしのことわかってるんだろう
と、表現する。この言葉いつも思いかえします。

イマージュ 7
全体的に曲調が統一されていて心地良いアルバム。今までCD化されていなかった,#16.坂本龍一+宮本文昭の「Dawn of Main -ending theme」を聞くだけでも買う価値がある秀逸盤。

彼が二度愛したS [DVD]
予備知識なしで、なんとなくタイトルに惹かれて観てみました。面白かったです。私はサスペンスが好きでよく見ますが、この作品もかなり楽しめました。予備知識があると先が結構読めてしまうかもしれませんが。伏線がきちんと張ってあって、その回収の仕方もきれいだと思います。映像もきれいですし、俳優陣が皆いいです。

復縁・復活愛の成功法則 彼ともう一度恋人になる方法
頑張ろうと思ったり絶望的な気持ちになったり、まだ感情の起伏が激しいこの頃、メルマガもそうですが、浅海さんのやさしく丁寧な口調で応援されると、あれだけドキドキしていた心がやけに落ち着きます(笑)
メールの仕方、コミニュケーションの取り方等、テクニックの部分ももちろん参考になるのですが、やさしい文章を読んでいるだけできっと大丈夫だ、という気持ちになれます。皆さんの復縁までの、いいお守りのような存在になると思います。

トラウマキャバ嬢/元カレ殺ス
トラウマキャバ嬢はユーロっぽい曲調で聴き易く良いです(*^^*)
ライブでゎ振りも付いてて盛り上がる曲。
元カレ殺スはポップな曲調に意外な歌詞から始まりミスマッチかと思いきや、覚え易い曲調でしたね。