デジモンワールド デジタルカードバトル
カードのデジモン、なかなか面白かった。まず話が面白いと思った。
平凡な少年がデジタルワールドに連れてこられ、バグカードを見つける為に冒険する。
デジタルワールドにはたくさんのデジモンがいて、いろいろな事が起こる。
カードバトルなので、強いカードがなくても、戦略で強い相手を倒す事もできる。
また、強いカードがあっても、自分が上手くなっても、運がかかわってくるので、負けることもある。
終わりがないので、飽きなければずっとできる。
わかりずらかったらごめんなさい。
デジモンワールド デジタルカードアリーナ ハイパーデータブック
某デジモンワールド デジタルカードアリーナ攻略本よりカード紹介などの情報が充実しており、素晴らしいです。ぜひ皆さんも買うことをオススメします。
デジモンワールド デジタルカードアリーナ
このゲームは前作デジタルカードバトルの続編なのですが、
かなりパワーアップしています。
1:ボリューム大幅増加
2:カード枚数大幅増加
3:セーブ、デック編集がシティに入ってからでも可能
4:パートナーカード
5:ポリゴンバトルの戦闘中の切り替え可能
などなど・・・・
今回はエンディングをみるまでに30時間くらいかかりました
前作は9時間くらいだったのに対してかなりのボリュームアップです。
パートナーカードもかなり楽しいですね。
デジモンが好きな方にはとくにオススメをします。
是非プレイしてみてください!
バトルスピリッツ最強カード大全集2
私は、テレビアニメを見てバトルスピリッツに興味を持ち、始めてみました。
しかし、始めた時には既に第7弾の「天醒」が発売されてました。
そのため、カードも非常に多くの種類があるのでそれを知りたいのと、ルールを把握するためにこの本を手に取りました。
この本には、第4弾「龍帝」バトルスピリッツ【龍帝】ブースターパック [BS04] BOX・第5弾「皇騎」バトルスピリッツ 【皇騎】 ブースター [BS05] BOX・第6弾「爆神」バトルスピリッツ 【爆神】 ブースターパック [BS06] BOX・構築済みデッキ「紅蓮の稲妻」・バトルスピリッツ 構築済みデッキ 白銀の機神・バトルスピリッツ 構築済みデッキ 轟天のヘヴンズドアのカードの他に、通常のブースターシリーズでは手に入らない裏Xレアやイベント記念品などのプロモーションカードの一部も掲載されています。
また、赤・紫・緑・白・黄・青の6属性それぞれのデッキ例が1つ掲載されています。
この本についてくる特典プロモーションカードは、青属性の拳闘巨人ジャスティンです。
コスト4 軽減コスト2
Lv1 1 3000
Lv2 4 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』自分のフィールドにネクサスがある間、このスピリットをBP+2000する。
Lv2 強襲1 『このスピリットのアタック時』自分のネクサス1つを疲労させることで、ターン中に指定された回数まで、このスピリットを回復できる。
デッキを組みながらの想像のカードバトルと実際のカードバトルとでは全然違います。
それ故に、やってみたいけど始める事に抵抗を感じている方がいたら、この本を手にとって見てはどうでしょうか?
現時点の半分程度のカードしか載っていませんが、情報不足を補う事ができます。
また、デッキを組みなおす時に、より強力にするにはどうしたらいいのか悩んだ時のヒントになるかもしれません。
私は、この本を手にしたのち、バトルスピリッツを始める事ができました。
現在は、第7弾「天醒」バトルスピリッツ 天醒 ブースターパック BS07 BOX・第8弾「戦嵐」バトルスピリッツ 【戦嵐】 ブースターパック[BS08] BOXが発売されているし、今後も新しいカードが出てくると思うので、大全集3が出ることを期待しています。
バトルスピリッツ 【超星】 ブースターパック [BS09] BOX
アニメも2期終了間際になり、主役カードの最終決戦用のカードがXレアとして登場しました。
9月からは3期目が始まりますので、これからのバトスピに期待が持てます。
今回からはよりいっそう混色の割合が増しました。
サポートも増え、混色にしてもいままでと同じような感覚でデッキを回せます。
格色の基本も、〜として扱う。サイクルスピリットの追加。
他色の軽減シンボルを持つスピリットの追加。
勇者シリーズの上位。皇シリーズが格色に追加されました。転召サポートも増えますが手札事故に注意しましょう。
これらを組み合わせ、既存のカードと構築することで新しいタイプのデッキが作れます。
赤 赤青の混色推奨。系統は星竜、異合、皇獣などのサポートです。Xレアのノヴァの破壊力は抜群です。ライフの回復効果もあり。回れば勝てるタイプのデッキも。プロモのソルフリードを忘れずに
紫 紫赤の混色推奨。系統は魔影と、新効果「不死」が追加されました。史上初の3コストXレアもあり、赤との組み合わせで復権も可能です。
緑 緑白の混色推奨。系統は緑の基本系と青との組み合わせも考えられています。速度とダブルシンボルの組み合わせと回り方では一気に決めれるようになりました。
白 白黄の混色推奨。系統は武装や氷姫が増え、皇シリーズのウルは装甲もあり、BP以外での除去はかなり難しいです。転召回復もできるマジックも増え現状万能型です。
黄 黄紫の混色推奨。系統は楽族の強化で、構築次第では相手の貫通以外の攻撃は通らないようにも出来ます。Xレアでの1ターンキルも狙え、大会での優勝も狙えます。皇ウル入りのタイプのデッキも強いです。
青 青緑の混色推奨。系統は青の基本系が強化され、皇シリーズのカイオーはダブルシンボルの強襲のため、1ターンで一気にライフを削れます。青メタカードとネクサス制限もあり、少しパワーダウンか。
ダブルシンボルでの1ターンキルが主流になり、ライフ5のゲーム性はなくなりました。
新カードの「ブレイヴ」が追加され、ダブル・トリプルシンボルでのインビジブルクロークの引き合戦になりました。
大会ではそれで、好きなデッキでフリーを楽しむ。それも楽しみ方のひとつですので試行錯誤してみるのも楽しいですね
★★10月1日より、制限カードが追加されます。公式サイトや情報誌をチェックしましょう★★