
與真司郎ファースト写真集 Shinking
今までにないしんちゃん!!
本当にあのシャイボーイが!!!'
って感じでたーーーくさん楽しめます
買って後悔なし!!
いろんな與くんが見れます
ぜひ買って見て下さーい(^O^)

カラフル
小4の息子が私より先に一気に読みました。本は楽しんで読むものだと思っているので教訓めいたものは言いたくないのですが、命を大切にして生きることを感じてくれたらと思いました。私も思春期に従弟が自殺してしまったので涙がとまりませんでした。絵本で知った作者の本をもっと読みたくなりました。

ゴーマニズム宣言SPECIAL天皇論
本当に素晴らしいです。
とにかく画に魅せられます。天皇陛下、そして皇后陛下の描かれ方にうかつにも泣きそうになりました。(特に私は右翼とか信者ではありません...)
今回の作品は全編漫画で構成されており、内容は大変わかりやすいです。
本帯に「入門書」と記されていますが、この「入門」を正確に理解している人は私達普通に生活している人の中にはいないでしょう。なぜなら、これまで一部の団体や人々により間違った「入門」を教えられたり、または意図的に教えられてこなかったからです。
皇室を正しく理解することは、日本という国の捉え方、歴史認識の変革につながります。ですから、本書の内容を把握する人々が今後増えることを願います。そうなることで一部の団体や人達は大変厳しい状況に立たされることになるでしょう。
今後の日本も捨てたものではありません。
読後感はスッキリです。日本に生まれて恵まれてるなと改めて思いました。
言論人、芸術家、職人としてもっともっと評価されるべき先生ですね。

ドラマCD「蒼穹のファフナー」Vol.2 GONE/ARRIVE
■蒼穹のファフナー第23話あたりをともに作ったドラマCD
皆城総士を奪還するために北極へ向かう。
マークニヒトの襲来後、ミョルニアとの会話の後。
■一騎と史彦との親子会話、カノンがノーテュングモデルに乗るため真矢とともにファフナーに乗る場面など収録されている。
■一騎と史彦の会話では、一騎が父:史彦に"ファフナーに乗らせるために俺を育てたんだろ!"などの爆発的発言が沢山。そしてフェストゥムを倒すや総士の事。など
■カノンと真矢では、マークドライに乗るためにカノンが調整をする。相方としてカノンは真矢を選んだ。ノーテュングモデルに乗るための苦労が分かる。
■本作にはなかった裏話・裏の苦労が沢山あります。是非買ったほうがいいと思いますよ。ちょっと高いということで星4つですが。

クリエイターズ・ラボ #004 灰羽連盟 ラッカ#2
オレンジ色でまとめられたあったかそうな灰羽ちゃん。
シーツのなかのラッカをレリーフ状で表現しており、かなりステキっぽいです。
柔らかいキャラと相対的な布の深いシワや暗いグレーの羽の造りが小林真らしい。灰羽の儚げな作品世界をよく表現していると思います。瞳の塗りが明るく、原作イラストより明るい感じですがこれはこれで良い感じ。
♯1共々アンティークっぽく飾りたいですね。