
ぱぱっとパン屋さん
クリスマスプレゼントとしてあげました。
これはすごいいいですね!
これでできるの?って疑問でしたが・・・
計量もいらないし、簡単だし、おいしかったし^^
娘がぐるぐると回してるのが楽しかったみたいで、
また作りたいって言ってきます。
こないだはパン生地で伸ばしてピザパンを作ってみました!!
そしたらおいしかったです^^
自分流に作るのも楽しいかもですね^^
密かにハマった私です。
親子でも楽しめると思います。

F’s KITCHEN(初回生産限定盤)(DVD付)
これまでも様々なアーティストを共に作品を作ってきたフミヤさんですが、
今回、彼はシンガーに徹し、一流アーティストの書いた楽曲を見事に歌い上げています。
民生君や、槇原さん、財津さんなど、多種多様な才能がフミヤさんによって集結しました。
ぜひぜびたくさんの方に聴いていただきたい一枚です。

クッキングパパ(111) (モーニングKC)
今巻は前半が宮古島訪問紀になってます。表紙と裏表紙は珊瑚礁が目を引く特別バージョン、巻末コラムは宮古島取材の裏話です。
大学の夏休みが始まってあゆみちゃんの故郷宮古島へ行くことになったまこと(とオマケの大沼)。宮古島の人、自然、文化とのふれあいはとても楽しそう。
気になるのはあゆみちゃんのまことに対する気持ち。奥手なまことには10年以上相思相愛のさなえちゃんがいますが、この先どうなることやら。
後半はいつもと変わらない博多の平和な日常と、うまそうな料理が描かれています。新婚のルリちゃんもなんとかうまくやってるみたい。
100年に一度の不況なんて言葉がクッキングパパの世界にも登場するのは悲しい限りですが・・・うまいもん食べて頑張って乗り切ろう!

クッキングパパ(112) (モーニングKC)
今回は梅田夫妻の小豆島旅行とひとみちゃん出産エピソードが印象的です。
この漫画は悪いヒトや残酷描写が出てこない漫画で誰にでもオススメできる良作です。しかもゴルゴ13みたいにどの巻から読んでも大丈夫です!ずっと続いてほしいな

F’s KITCHEN
試聴だけで、コテンパンに言う人もいるけれど…。
ちゃんと全曲聴いてから、コメントしてほしい。
ロック好きの人からしたら、フミヤの甘い声は許せないのかも知れないが、でも色々な曲を唄い上げる力量は、昨日やそこりゃじゃできないですよ。
上辺だけで、コメントしてるのは貴方の方だよ。
このアルバムはいい一枚に仕上がってますよ〜。
Funだって、ゆっくり馴染んでいく事もあるんだからね…。