GAME SOUND LEGENDS SERIES「ナムコ・ゲーム・ミュージック VOL.2」
妖怪道中記はPCエンジン版がかなりマイルドで聴きやすいのに比べて、アーケード版はやたら音が太い。
当時のナムコでは作曲者によってはFM音源をディチェーンし、音に深みを持たせようとしていたみたいだが妖怪道中記は貫禄がありすぎる(笑)
逆にスカイキッドもFM音源よりもPSGの方が軽快なメロディに合っている。
VOL.1が完成されたサウンドだったのに対し、VOL.2は試行錯誤していると感じる。
ワンダーモモもこのラインナップの中では完全に浮いているような…
まあ、それが当時のナムコの良さでしょう。
このFM音源黎明期、細江慎冶(ドラゴンスピリット)の登場がナムコのコンポーザーひいてはアーケードシーンに衝撃をもたらす事になる。
ナムコミュージアム Vol.5 PlayStation the Best
PCエンジン版でワルキューレとドラゴンスピリットを持っているので購入を控えていましたが買いました。ゲームセンター版に限りなく近いと思います。ワルキューレの回転縮小も再現出来ています。ただドラゴンスピリット、スクールが早いような気がします。それとPCE版は画面が広く敵の攻撃を交わしやすかったのですがこちらは細長い画面で交わしにくいので難易度が高いです
慣れれば大丈夫な気はしますが…画像は綺麗で良いです。子供の頃プレイしたメトロクロスが何十年ぶりにプレイ出来たのが嬉しかったです。当時クリアできなかったステージがクリア出来ましたジャンプ台でボタンを押しっぱなしでロングジャンプが出来たのですね。