
nbb 日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく (日経ビジネス人文庫)
この本はその番組で大江さんや日経ヴェリタス編集部の方が話していた内容に、経済用語の解説を付けて文書化したものです。
他のレビュアーの方も書いていますが、2009年放送の内容を本にしているので、必然的に2009年の経済状況を書いた本になります。
毎週ポッドキャストのモヤモヤとーくを聞いていますが、やはり生の大江節を聞いた方が内容も楽しめるので☆4にしました。

モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.1 伝説のお正月SP”北特集編” [DVD]
ゆるくて私にはちょうどいい内容です。見てて疲れません。実は、私はテレビが見れません。人間がまったくだめなのです。でもこのDVDは精神病で苦しんでる私を癒してくれます。本当は、テレビてみたいのですが、8時には寝るので見れないので買ってみてます。

モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX VOL2&VOL.3
いかにもテレ東らしいと言っては失礼ですが、面白い。
関西で言うと、ごぶごぶ的なぶらり旅。
大江アナのノリの良さが最高。
フジだ日テレだ言うけど、テレ東のアナウンサーも綺麗。
面白さの中にも品がある。
大竹が自分のツボです。
お金が無くても面白い番組は制作できるんだ!という番組。
フジは見習って欲しいです…。
でもハワイ行ってますけどね。
基本地味です。